検品
外観検品(衣類、帽子、バッグ、靴その他)、採寸、その他ご相談ください
入荷から、検品、検針、補修加工、プレス仕上げ、保管、そして出荷まで。
Aチームは、輸入アパレルのクオリティに欠かせないプロセスを一貫体制で実現しております。
大阪で検品の依頼先をお探しの際は、ぜひともAチームまでご連絡ください。
第三者検品とは
第三者検品とは通常、メーカー様でも工場様でもない(利害関係のない)第3者の検品会社が作業することを指します。
依頼先の検品会社の設定基準で判断される結果、メーカー様の許容設定や判断との相違が起き、数量不足や納期遅延などが発生したという話をよく耳にします。
Aチームではお客様との事前打合せで検品の目合わせを行ってから作業を始めますので、上記のような事態が発生することはまずありません。
高品質で洗練された検品サービスを提供します
アパレル製品の海外での生産が増加している中で、コストダウンのために海外工場とお付き合いされるアパレルメーカー様が非常に多くなっています。
しかし海外工場は、不十分な設備環境や検品作業のクオリティなどまだまだ多くの課題が残されています。
その一方でアパレル製品の多様化は進んでおり、より高品質で洗練された検品サービスが求められているのが現状です。
Aチームではお客様にスピーディーで高品質なサービスを安心してご利用いただくためQTEC認証を持つ専門スタッフが丁寧に対応させていただきます。
見るべきポイントを的確に把握し、欠陥を見逃すことなく迅速に検品いたしますのでご安心ください。
またAチームでは検品から検針、仕上げプレス、補修までの作業を一貫体制で実現していますので 、トータルコストを抑えられることはもちろん、よりスピーディーに対応することができます。


Aチームの検品について
まず初めにメーカー様と細かく検品設定の打ち合わせ(目合わせ)を行います。
その上でお客様のニーズに合わせて検品作業等の仕様書照合を行います。
仕入伝票(納品伝票)の入力を行い、現場にて作成した検品報告書と照合を行うことで、検品ミスを無くしています。
入荷した商品の内容を確認したところで、検品に必要な員数のチェックを行ない、作業を始めます。
また作業中に発生した問題点については随時連絡し、写真(メール)でご確認いただきます。
(必要であれば商品を送付するケースもあります)
弊社では修理設備も万全ですので、ご要望に応じて格上げ補修を行うことも可能です。
作業の効率化、時間の短縮化などお客様それぞれのニーズを汲み取り、より収益へと繋がるよう心がけております。
⇒ 商品トラブル/対応事例はこちら


ご要望に臨機応変に対応します
Aチームに入荷した商品は原則、専門スタッフが厳格に全数検品、検針を行っています。
ただしお客様のご要望があった場合、抜き取り検査や出張検品などの対応も可能です。
抜き取り検査は入荷した商品の一定の割合を抜き取り、検品することで品質を維持改善するためのものです。
納期が迫っている、品質に問題は無いと思うが念のため、といった場合はアパレル様と品質基準を打合せの上で作業を行います。(通常は入荷の5%~10%程度)
また出張検品につきましてもお客様のご事情をヒアリングの上、可能な範囲で対応いたします。
熟練者が正確に検品
072-446-6600
営業時間:9:00~18:00(日・祝休み)
こちらをクリック