最新の機器設備
ダブルゲート、X線検針機などの最新機器を完備しています
Aチームでは検品作業に必要な最新機器をいち早く導入しております。
弊社に導入済の代表的な設備として、X線検査機とダブルゲート検針機などを紹介させていただきます。
X線検査機

X線検査機は衣服、靴、バッグ、小物等、通常の検針機で反応してしまう商品の異物混入を発見することが可能です。
長さは1300mmまで対応、ロングコートやワンピースでも全く問題ありません。
靴やバッグなどに関しても、重なった釘や隠れた異物などを二方向から異なった角度で撮影することで死角を減らし、より確実な検査ができます。
撮像データは徹底管理しておりますので、ご希望に応じて速やかにデータをお客様に提出することが可能です。
ダブルゲート検針機

二つのセンサーヘッドを異なる角度で配置することにより、折れ針の方向によって生じる検出差を低減できます。
折れ針やマチ針などの危険物を検知すると、ブザーが鳴ってコンベアがストップし、さらにその不良品を手元までバックさせます。
また弊社では検針対応の不良品明細を使用するなど、
金属以外のあらゆる異物の混入を防ぐ工夫を徹底しておりますのでご安心ください。
検出高さ140mmの高性能検針機

最新技術により、感度が最も弱い「高さの中心部」でも検出高さ140㎜でAA感度の検出が可能になった検針機を導入しています。
厚みのあるコートやダウンはもちろん、帽子やバッグなど厚みのある製品もスムーズかつ確実に検査ができます。
さらに最新設計の検出部でベルトスピードが速くなり、作業性が一段と向上しています。
また弊社では検針対応の不良品明細を使用するなど、金属以外のあらゆる異物の混入を防ぐ工夫を徹底しておりますのでご安心ください。
補修用ミシン

縫製補修作業の生産性を向上させるため、JUKI社の本縫いミシン最高峰モデル、ddl-9000を導入しました。
お客様のあらゆるご要望にお応えすべく、万全の体制を整えております。
ミシンの他にも補修加工に対応するための最新の機器を揃えていますので、気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。